採用についてQ&A
採用に関しましてよくあるご質問とその答えをQ&A形式で掲載しております。お知りになりたい項目を選択して下さい。
東海エリアと広い範囲で運営をしておりますので、適材適所及び本人適性で配属致します。 また、可能な限りとはなりますが、勤務地の希望も考慮し配属するようにしております。
営業・整備士に関しては、個人の適性や、キャリアアップを目的としての転勤・異動があります。 会社都合による住居移転が必要な転勤の場合は、住宅手当の支給がございます。 また、事務スタッフに関しましても自宅から通える範囲の転勤はございます。
全店舗、従業員駐車場がございますので可能です。 また、駅やバス停が遠い店舗もございますので車通勤が便利です。
現在お乗りのお車が他社ブランドでもそのままご利用いただけます。 また、車が無い方でも従業員用に国産車も取り扱っておりますのでご安心ください。 当社の車に乗りたい方は、勿論特別価格にて購入して頂けます。
原則として、月内にいつ取得して頂いても大丈夫ですが、土日は多くのお客様がいらっしゃるのでなるべく平日での取得をお願いしております。 結婚式や、お子様の運動会などの行事の際は土日でも取得できますのでご安心ください。
新入社員研修は4~5日程度ございます。 その後はOJT(日常業務を通じた従業員教育)にて現場で指導していきます。 キャリア採用については実力や経験に合わせ実施しております。 また、新人のみを集めた社内研修も数ヶ月に一度、メーカー主催の新人・中堅・ベテラン研修と多岐にわたり開催しておりますのでご安心ください。 メーカー研修制度の詳細はこちらをご覧ください。
全体的に活気あふれる職場となりますが、店舗により多少雰囲気の違いがあります。 総会や社員旅行では、とても盛り上がる食事会が多いです。 また、事業所拡大に伴い、新卒社員の入社が多いため比較的平均年齢は低いです。 9年連続で成長していることもあり、一人ひとりのモチベーションも高いです。 食事会も適度に開催され、コミュニケーションが取れる機会もございます。